2012年10月20日土曜日

2006・07年クラス コースレイアウト


お待たせしました!
コースレイアウトについて決定しましたので、公開していきたいと思います。
今回、mixiの大会コミュニティでも皆様のご意見をいただきながら、
自由にコースレイアウトを変更できると言う教習所ならではのコースを考えました。
予選から決勝まで少しずつ難易度が上がっていきますよ~
親子でレイアウト図とのにらめっこをしながらの作戦会議がキーとなるかも!?

それでは最上位クラスの2006・07年クラスから発表していきます!

2006・07年クラスは、予選2回のポイント制レース。
敗者復活からの勝ち上がりの場合、最大なんと6レース!
あ、ガールズの場合、7レース!!
スピードだけでなく、体力、そして組合せを決めるくじ運も要求されるレースとなります。
さて勝者は誰の手に!?

★予選1回目(8:50集合)
 この予選が今大会の杮落としレースとなります。
 全クラス、今回予選はなんと直線!
 ありそうでなかった直線レース、みんなまっすぐ走れるんだろうか!?
 ロスなく最後までスピードに乗り切った者が勝者となるゾ!
 ★予選2回目 (10:35集合)
  敗者復活戦(11:30集合)
  準々決勝  (12:35集合)
   予選2回目から準々決勝までこのコースを使用します。
   先程の直線レースとは異なり、コーナリングでのテクニックが要求されます。
   2回のS字カーブを抜け出し、誰がいち早くゴールに辿り着けるか!?
 ★準決勝(13:45集合)
  準々決勝からゴール地点が移動し、さらに最後の直線が延長されています。
  お昼ごはんを食べ終わったころ、眠さと食後の重い体を奮い立たせて、
  いかに全力を出し切れるかが勝負の分かれ目でしょうか。
  親のコントロール能力も試されます!
 ★決勝(14:30集合)
  そして決勝は準決勝からさらに折り返し、最後体力が磨り減った中で、
  踏切を越えてからの最後の最後に坂道を登っていただきます。
  このコース、「ツール・ド・フランスのように坂道のてっぺんでのゴールはどうでしょうか?」
  といったmixi上の本大会コミュニティ上で寄せられたご意見を元に検討させていただきました。
  「ってそんなことしたら子ども達に口きいてもらえないかも…」なんて声もありましたが、
  思いっきり採用させていただきます!
  そうです、この坂皆さんも一度はエンストしたことのあるであろう坂道発進の急坂なんです。
  仮免許取得のための所内け数々の受験者を振り落としてきた、この坂道。
  子供たちも一足先に、この苦労勉強してもらいましょう。
  体力を振り絞って最後の坂に挑む子供達、熾烈なレースとなることまちがいなし!!
  坂の頂上で勝者の雄叫びをあげ、下り坂をゆっくりとウイニングランしていただきましょう♪
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。